六弥苑(ロクヤヲン) 六弥苑(ロクヤヲン)

  • HOME
  • 六弥苑とは
    • 想
    • 場
    • 人
  • イベント
  • アクセス
  • ブログ
    • お知らせ
    • つぶやき

想logic

本当の豊かさをもとめて

場location

豊かな自然と環境づくり

人people

それぞれができることでサスティナブルに

イベント

FUTURE

04

オープニングセレモニー開催!(10.15-16)

六弥苑デザイン

FUTURE

03

縄文トイレづくりワークショップ

六弥苑デザイン

FUTURE

02

瓦屋根を再利用したアースオーブン作りワークショップ

六弥苑デザイン

地球守・高田宏臣さんによる土中環境整備プロジェクト

location場

高田宏臣さん監修による土中環境改善

六弥苑の裏山は、松崎町のほぼ中央に位置する「牛原山」
2018年に、地球守・高田宏臣さんの「土気山ダーチャ」を初めて訪れた際に印象的だった高田さんのコトバ「一つのコミュニティに一つの山」。
六弥苑の物件を決めた大きな要素が、この裏山の存在でした。


(2021.3.9 初めて内見で、裏山に這い登ったときに見下ろした景色)

人も自然も、決して一種類で生きているわけではなく。自然界のあらゆる命がつながって共生・共存してこそ、どちらにとっても有益で心地よい環境を作ることができる。ダーチャ「場」としての機能のデザインとして、菜園・コンポスト・オフグリット・縄文トイレ etc … など、いろいろなモノがあるけれど。そのすべても、まわりの環境があってこそ生かされてゆくものであり、まずはこの裏山の土中環境を整え、生き生きとした杜へ蘇らせることから始めないと意味がない!!

…そんな想いと、これまでのさまざまなミラクルなご縁により、この六弥苑という「場」づくりの根本となる裏山の土中環境整備を、地球守・高田造園のみなさんが引き受けてくださり、横浜を中心に全国から40名近くの方々が集まり、裏山の土中環境改善作業のキックオフとなりました。

 

一覧
次の記事
  • HOME
  • 六弥苑とは
    • 想
    • 場
    • 人
  • イベント
  • アクセス
  • ブログ
    • お知らせ
    • つぶやき